5月の反省と6月の目標

雨の日に外に出ない主義のあみです。梅雨の時期は食料買い込んで、1週間家にこもる予定。

5月の反省

オブジェクト指向

本2回読んでようやく理解できるレベルにはなった。理解度としては以下を支持してる。
 1.コンピュータに行わせたいことを理解する。
 2.理解したことを説明できるレベルまで整理する。
 3.コンピュータにわかる言葉に翻訳する。

2に挑戦するために今記事にまとめてるけど、説明するとなると難しい。出来るだけ具体化(コード化)して、単純な言葉で説明したいんだけど難しいですね。

フレームワーク

意外に難しかった。正確に言うとCPANのモジュールを一気に使ったので、Catalyst特有のコードと含めて覚えないといけないコードが増えた。
フレームワークは要は先人(CPAN)の知恵を使うことMVCを取り入れましょうということである。
これによって簡単な処理だと負担が思いように感じるが、例えばユーザー管理などページ遷移も含めて難しいなと思ってた機能がCatalystで簡単になったのはメリットだ。オブジェクト指向の方向性と似ていますね。

ロゴとデザインが固まった

時間があったので、ロゴをillustrator(学校のPC)で作り、デザインも他のサイトを見ながらHTMLで骨格は実装した。
デザインって考えてる時が一番面白いですね。
このキャラ作りやすいくてサイトのイメージである「MOJI」が入ってるのはいいけど、まあ手抜き感がにじみ出てますね。改善しよう。

6月の目標

CGMサイトのユーザー管理機能(新規登録、ログイン、ログアウト)、投稿と編集、コンテンツの表示を実装する

一連の動作が実行できるレベルで、チェックもしっかりしたものを作る。
ただし、投稿データの置換処理、タグ、ランキングなどは後回し。
うーんギリギリだな。

Javascriptのお勉強

最近Javascript熱いですね。スマフォのサーバーサイド言語はJSで作る企業多いし、クライアント側でも色んなサイトで使われてるよね。
ということで基本から勉強します。使う本は以下の2冊です。

JavaScript 第5版

JavaScript 第5版

JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス

JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス